シャワーと湯舟について

まだ昨日の疲れを引きずっています,,,
英語のシャワーがそんなに疲れたんですかね,,,
ということで,今日はシャワーの話題です.

こちらのお風呂はシャワーがメインです.
一人暮らし用の部屋は湯船がない方がメジャーです.
私は湯船にこだわった探しましたが,湯船はあっても体を外で洗う場所はありません.
湯船につかって温まってから湯を抜いて体を洗うか,体を洗ってからその場でお湯をためるかです.
もちろん最初は湯船につかってから体を洗っていたのですが,突如シャワーが水になりました(ただでさえ温度調整が効かなくて生ぬるいのに).

原因はこちらです.



この給湯器でお湯を作っているらしく,これが無くなったら水になるそうです.
家の中の扉を開けるとこいつがいます.

湯船にお湯を張らなければ,一人暮らしには十分な量らしいです.
横のコントローラーにブーストボタンというのがあり,それを押せば30分くらいでお湯を作れるらしいので,これを押して入ったら,もう少しお湯を維持できるかもしれません.
シャワーの温度調整機能が直ったら試してみます.
(いつ直るんだろう,,,)

今は寒くはないので,シャワーだけにするか,シャワー後にそのままお湯をためて浸かっています.
幸い蛇口の方からはちゃんとお湯が出ますし,かなり勢いがあるので,数分でつかるくらいまでは溜まってくれます.

寒い時期が長いのに,湯船につかる文化がないのが不思議ですが,これも日本人目線なだけなんでしょうね.



コメント